デ・ブライネ(ベルギー)はイケメン!年俸や性格、インスタもチェック!

スポンサーリンク

歴代最強世代のベルギー代表、圧倒的な強さでプレミアリーグを制覇したマンチェスター・シティ、この2チームの司令塔である、デ・ブライネに今回は注目していきます!

日本代表はこの稀代のアシストメイカーを、どれだけ封じ込めることが出来るのでしょうか?

とピッチ上のプレーも注目ですが、そのプライベートも気になりますよね?

シティらしい年俸や無茶苦茶美人な嫁さん、ベビーフェイスでイケメンと評判の画像、趣味のバードウォッチなど、色々まとめてみました!

デ・ブライネの性格、キャラクターを探る!

デ・ブライネはイケメンですよね?女性からはすこぶる人気が出そうです!

そんな顔似合わず、デ・ブライネは熱い性格の持ち主でも有名なのです!

参考にしたデ・ブライネのインスタはこちらです。シティや代表のことだけでなく、プライベートに関しても時々投稿しているので、要注目ですよ!

https://www.instagram.com/kevindebruyne/

ちなみにデ・ブライネのプレースタイルに関して細かくまとめました

今シーズンプレミアリーグで圧倒的な成績を残しているマンチェスターシティ。その攻撃を牽引しているのがデブライネです。チェルシーではモウリーニョの信頼を得ることは出来ませんでしたが、シティに移籍後今やプレミアリーグ年間最優秀選手の最右翼と言われるまで...
マンチェスターシティの攻撃の要、デブライネ!そのポジションやプレースタイルは? - フットバズ!!

デ・ブライネはベビーフェイスでイケメン!

スポンサーリンク


ピッチ上で闘うデ・ブライネはやはりカッコいいです!

こういう姿を見ると、正統派のイケメンって感じがしますよね!

実は見た目やプレースタイルからはあまり想像できないのですが、身長が181cmもあります。

プレーもダイナミックで非常に迫力があります。

クラブでも代表でもチームメイトであるコンパニとの1枚です。

コンパニと比べると、だいぶ優しい感じが出ていますよね(コンパニは本当はナイスガイですよ!)

笑った様子は幼さが残るという感じですかね?

プライベートのデ・ブライネの写真です。

覚えている方もいるでしょう、少し前に日本でも流行った塩フリ兄貴こと「Saltbae」さんのレストランに訪れた際に、写真を撮ったようです。

並んでいる相手も関係しているとは思いますが、確かにベビーフェイスでイケメンと評されるのも納得ですよね。

前髪が常に右へ寄っているのは、くせっ毛なんですね。てっきり試合前にいつもセットしているのかと思っていました。

デ・ブライネのプレーはクールだが、心は熱いし口に出す!

そのアシストを量産していくプレースタイルから、「ジーニアス(天才)」とも評されているデ・ブライネ、

試合中は常に落ち着いた様子でゲームを完全に支配してくれます。

そんなデ・ブライネですが、勝利に対して貪欲であり、監督批判をすることもありました。

昨年11月のメキシコとの強化試合を3-3の引き分けで終え、試合内容も散々であったベルギー代表。

その試合後にデ・ブライネが

「あまりにベルギーはタレントに頼ってサッカーをし過ぎている。」

とマルティネス監督の戦術を批判しました。

実際この試合のベルギー代表はよろしくなかったですし、チーム内からこのような声を上げるのは大切ですけど、

まさかデ・ブライネが言うとは…と思った方は多いと思います。

まあ普段はペップのサッカーをやっているデ・ブライネからしたら、なにか感じることがあったのでしょうね。

同じように、元々所属していたチェルシーのクラブとしての方針を批判したこともあります。

レンタル移籍を繰り返し、チェルシーで出場機会が与えられなかった過去を振り返り、

「あのような経験の後、僕はむしろ放出してもらいたかった。でないと、同じようなことの繰り返しで終わりそうだった。レンタル先でよいプレーをして、元のクラブに戻ってくる。毎年ね。僕は3シーズン連続でそんなことは経験したくなかった。だから僕はチェルシーから離れたかったんだ」

引用:https://football-tribe.com/japan/

このように発言しています。確かに出場機会はほとんど得られてなかったですからね…

でもここまでやれるとは誰も思ってなかったのではないでしょうか?

どちらにしても、移籍して正解ではありましたよね。

また昨年10月に行われたCLでのナポリとの1戦。試合自体は2-1でマンチェスター・シティが勝利しましたが、

より関心を引いたのはこのデ・ブライネとチームメイトのダビド・シルバが口論するシーンでした。

実際はデ・ブライネが熱くなっているのを、シルバがなだめている形ですね。

Man City’s Kevin De Bruyne loses his shit “Let me talk!”

試合後このことに関して、

「僕らが揉めた?いや、僕は(ダビド・シルバに)審判と話をさせてくれ!と言っただけだよ。ちょっとしたディスカッションさ。家庭で妻と言い争うこともあるけど、それも普通のことでしょ」

「でも、こういうことは必要だと思う。まぁ、衝突しそうな言葉を使うと、時々ぶつかることあるけど。ただ、事を荒立てるようなことじゃないよ」

引用:https://qoly.jp/

発言しています。

何も間違ったことは言ってないですけど、デ・ブライネがあそこまで熱くなる姿を見たことはなかったので、世界中で大きく話題になりました。

確かにこれをシルバとデ・ブライネの口論と表現するのは違いますよね。

単純にレフリーに話をしたくて、それを止めただけですし…

熱心なバードウォッチャーの一面も!

スポンサーリンク


これは私も知りませんでした!

デ・ブライネの趣味は自然公園や動物園を歩き周り、動物を観察することであったのです。

英国紙dailystarによると、いつも自然と動物の愛について語っているようです(笑)

オフには良く国外の自然公園へ赴くようで、特にドイツの「ヴェルトフォーゲルパーク・ヴァルスローデ」という鳥類園には足繁く通っているようです。

そしてこの鳥類園のアンバサダーにも任命されているのです。

どんだけ通っていたのでしょうかね?本当に好きなんでしょうね。

ちなみにこの「ヴェルトフォーゲルパーク・ヴァルスローデ」は、世界で最も大きく最も種類が多い鳥類園のようです。

そこの大使って、凄いことですよね…

また自身で鳥類の保護施設にも寄付し、その呼びかけもツイッターで行っていたこともあるようです。

自然愛好家で特に鳥が好きということなんですかね。

無茶苦茶いい笑顔で鳥を見つめているデ・ブライネ…本当に好きなんですね(笑)

画像出典:https://www.sportskeeda.com/

デ・ブライネの年俸がすごすぎる!

マンチェスター・シティ所属のデ・ブライネ。シティと言ったら、ユナイテッドと並ぶ超お金持ちクラブです。

そのチームの主力でリーグ優勝にも大きく貢献した選手ですので、サラリーも気になりますよね。

デ・ブライネは今年の1月にそれまでの契約を更新して、新たに2023年までの6年契約を結びました。

その契約はなんと週給が28万ポンド(約4000万円)と、世界中のサッカー選手の中で5番目となる超大型契約でありました。

これはプレミアリーグでは、ユナイテッドのサンチェスと並んで堂々トップの契約です。

参考:https://www.totalsportek.com/

また勝利ボーナスや肖像権も含めたら、年間で1800万ポンド(約26億円)にまで上り、つまり年俸はおおよそ26億円だそうです。

流石トッププレーヤーですね…規模が大きすぎてちょっと想像がつかないですよね…

参考:https://www.telegraph.co.uk/

まあ世界最高の司令塔とも評されているので、このくらいは当たり前なんですかね。

ちなみにこれに加えて、広告費とかもありますからね…一応調べてみましたけど、分かりませんでした。申し訳ありません。

デ・ブライネは結婚しているの?嫁は綺麗?

イケメンでしかも超セレブなデ・ブライネ、もちろん結婚しています。

ミシェル・ラクロワさんという方のようです。

2014年からお付き合いを始め、16年にはエッフェル塔の前でプロポーズをし、今から1年前の2017年6月27日に晴れて結婚式を挙げたようです。

またお二人の間には、2才のメイソン・ミリアンくんという息子さんもいます。

お二人の結婚式の様子です。

幸せっぷりが画面の外まで出てきていますね!そしてタキシードがかなり似合っていますね!

こちらはミリアンくんも含めた3人での写真です。

お父さんとなっているデ・ブライネもいい表情をしていますね!

流石に奥さんもかなり綺麗な方で、息子さんも可愛くて、今が一番充実している時でしょうね。

さらに二人の前で、W杯を掲げることが出来れば、パーフェクトですね!

気合入っているだろうなぁ…デ・ブライネ。

まとめ

スポンサーリンク


ベルギー代表だけでなく、世界を代表するアシストメイカー、デ・ブライネ

今回はピッチの外、プライベートに関して色々まとめてみました。

デ・ブライネはベビーフェイス風なイケメンで有名!

鳥好きとして意外な一面も

年俸はプレミアでナンバーワン!

現在は結婚して、息子さんもいる

こんな感じですね

ベルギー代表としては、クラブとは違い、低めの中盤でプレーをしています。

そこからリズム良くパスを出されると、日本代表としては非常にまずいので、出来る限りしつこくプレッシャーを掛け続けたいですね。

ちなみに、日本代表対ベルギー代表の試合は7月3日(火)3:00からです!

この天才司令塔のパスにもぜひ注目して下さい!

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

良きワールドカップライフを!

デ・ブライネの細かいプレースタイルはこちらです↓

今シーズンプレミアリーグで圧倒的な成績を残しているマンチェスターシティ。その攻撃を牽引しているのがデブライネです。チェルシーではモウリーニョの信頼を得ることは出来ませんでしたが、シティに移籍後今やプレミアリーグ年間最優秀選手の最右翼と言われるまで...
マンチェスターシティの攻撃の要、デブライネ!そのポジションやプレースタイルは? - フットバズ!!

デ・ブライネのインスタはこちらです!

https://www.instagram.com/kevindebruyne/

奥さんのミシェル・ラクロワさんのインスタもどうぞ!

https://www.instagram.com/lacroixmichele/

ベルギー代表に関して、色々まとめてみました。

後2日でワールドカップ開催ですね!もう優勝国予想はしましたでしょうか?考える上で、このベルギー代表は候補になりますよね?プレミアリーグを中心に、圧倒的な活躍を見せるタレント軍団を見たら、やっぱり今回こそはいけるのではないかと思わせてくれます。今回は...
ベルギー代表は強い!注目選手や予想スタメンを紹介!弱点はなに? - フットバズ!!
歴代最強とも評されているベルギー代表、世界で最も価値のあるクラブ、マンチェスター・ユナイテッド、それぞれのチームの絶対的なエースとして君臨しているのが、ロメル・ルカクです。彼の圧倒的なフィジカル、スピードは恐怖以外の何物でもありません。今回はそん...
ルカク(ユナイテッド)はベルギーのエース!プレースタイルを探る! - フットバズ!!
日本代表がベルギーで最も警戒しなければならない選手が、このロメル・ルカクです。冷蔵庫とも評されるそのパワー、その筋肉は見るものを圧倒します。今回はそんなルカクのピッチの外、プライベートに関して色々まとめてみました。ルカクの筋肉がすごい!ルカクの経...
ルカク(ベルギー)の筋肉が凄い!弟や父、彼女など家族も調査! - フットバズ!!
ベルギー代表とチェルシーの攻撃陣を牽引しているエデン・アザール。世界最高峰のドリブラーとして、将来のバロンドール候補筆頭とも評されています。日本代表もどうにかして、このアタッカーを止なければいけません。要注意な選手です。今回はそんなアザールの経歴...
アザール(ベルギー)のプレースタイルは?やっぱりドリブルがヤバイ! - フットバズ!!
日本代表が初のワールドカップベスト8の座をかけて、倒さなければならないチーム、それが世界屈指のタレント集団ベルギー代表です。そのベルギー代表の中でも、一際優れた才能を持っているのが、エデン・アザールです。今回はそんな天才WGのピッチの外、プライベート...
アザール(ベルギー)はイケメン!弟や兄弟、結婚した嫁も気になる! - フットバズ!!
大エースが引き抜かれたナポリ、そんなチームを救ったのが、ベルギー代表のメルテンスです。身長は169cmと小柄ですが、ナポリの攻撃を牽引し、昨季は得点王争いを最後まで演じました。CFへポジションを移し、フィニッシャーとして覚醒したメルテンス。もちろん移籍話...
ナポリの攻撃を牽引するメルテンス!ポジション、プレースタイルは?移籍はあるか? - フットバズ!!
ロシアワールドカップから目が離せませんね!めでたくグループリーグ突破を決めた日本代表が、次に対戦するのは優勝候補筆頭のベルギー代表です。今回はそんなベルギー代表のイケメンストライカー、メルテンスのプライベートの部分をまとめてみました!慈善活動への...
メルテンス(ベルギー)は心も髪型もイケメン!美人な嫁も調査! - フットバズ!!
トッテナムの堅い守備を底から支えているCB、それがアルデルヴァイレルトです。移籍してすぐに同胞のフェルトンゲンと鉄壁のコンビを形成して、国内外から絶賛を受けています。ベルギー代表としてもワールドカップに出場するので、要注目な選手ですね。今回はそんな...
アルデルヴァイレルトのポジションやプレースタイル、背番号は? - フットバズ!!
トッテナムの守備陣を長年に渡って支え続けているのがこのフェルトンゲンです。ケイン、デレ・アリなどに隠れがちですが、トッテナムにとって本当に欠かせない選手だと思います。正直移籍の話が全然出てこないのが不思議なくらいです。今回はそんなフェルトンゲンの...
フェルトンゲン(トッテナム)のプレースタイルは?移籍はないか? - フットバズ!!
若手育成で有名なモナコでブレイク、スペインの強豪アトレティコでCL決勝弾を決めるなど、華々しいキャリアを歩んでいるベルギー代表の快速ドリブラーが、このカラスコです。次世代のスターとしても期待されていたカラスコですが、今年の2月に中国に移籍をしてしまい...
カラスコ(ベルギー)のプレースタイルは?中国からの出戻り移籍はよ! - フットバズ!!
激しいプレースタイル、強烈な性格、ナインゴランは世界で一番バトルが似合うフットボーラーかもしれません。移籍の話が尽きないのも、彼が素晴らしい選手であることの証明です。今回は忍者とも評されるナインゴランのポジションやプレースタイルを見ていきます。追...
ナインゴランがローマからインテル移籍!気になるプレースタイルは? - フットバズ!!
パリサンジェルマンの右SBといったらダニ・アウベスですが、このムニエも元ウィングの経験を活かし、非常に攻撃的で魅力のある選手です。あのスター軍団ベルギー代表の一員してワールドカップにも出場するので、ロシアでは要注目の選手です。今回はそんなムニエの背...
ムニエ(ベルギー)の背番号、プレースタイルは?パリの攻撃的SB! - フットバズ!!
短期決戦となるW杯では、やはりラッキーボーイというのは必要ですね。このシャドリは日本戦だけでなく、ブラジル戦でもベルギー代表の流れを完全に変えてくれました。それにしても、まさか今季5試合にしか出場していないシャドリが、ベルギー代表をここまで変えるも...
シャドリはベルギー新戦術の鍵だ!プレースタイルも気になる! - フットバズ!!

コメント