将来、世界を舞台に活躍する若手を事前に知っていると、何か気分よくないですか?
今回紹介する選手は皆ブレイク間近の若手なので、前回のハメスのように一気に脚光を浴びる可能性があります。
是非大会前から押さえといて、ブレイクしたら自慢してみて下さい。
自分の価値を世界中に示すことが出来るワールドカップの後、果たしてこの中から何人が、次のステップに進んでいるのでしょうか?楽しみです。
グループE~Hもどうぞ↓
前回に続いて、ワールドカップ出場国のブレイク間違い無しの若手を紹介していきます。ワールドカップは自身の名を、一気に世界中へと押し上げてくれる最高の機会なのです。是非観戦する際、国の命運を左右する若者達に、注目して見て下さい、グループA~Dのもどうぞ↓... ワールドカップ出場国E~H組の必ずブレイクする若手を紹介!期待を! - フットバズ!! |
グループA
スポンサーリンク
アレクサンドル・ゴロビン/ロシア(21才-CSKAモスクワ)
ポジションは中盤のCMです。
W杯出場国で最もFIFAランキングが低いロシア代表、正直ワクワクするような話題が少ないです。
また全体的に世代交代も進んでないですが、このゴルビンは一人抜けた存在感、ポテンシャルをもっている選手です。
足元のテクニックを活かして、起用にボールを扱い、攻撃を指揮し、アシストを量産してくれます。
開催国の期待の若手ということで、一層プレッシャーが掛かる立場ですが、それに関係なく国際舞台でも活躍することが出来るならば、より大きなクラブから声がかかることでしょう。
いきなり悩んだのですが、このゴルビンとポジションが丸かぶりのミランチュクにも期待してみて下さい。
ロシア代表を詳しくまとめました↓
近年サッカーシーンにその名前を轟かすことが出来ていないロシア代表。本当に最近いい選手が出てきませんね。有名選手も少し前の選手が多いです。開催国でありながらグループリーグ敗退はもちろん避けたいでしょう。そんなサッカーロシア代表の有名、注目選手、ブレ... サッカーロシア代表の有名、注目選手からブレイク候補まで紹介! - フットバズ!! |
ファハド・アル=ムワッラド/サウジアラビア(23才-レバンテ)
ポジションは右WGです。
W杯アジア最終予選で日本相手にゴールをとった選手です。覚えている方も多いのではないでしょうか?
レンタル移籍先のレバンテでは、出場機会が限られていましたが、国内での信頼は非常に高いです。
苦戦必至のサウジアラビアが成績を残すためには、この若きウィンガーが攻撃をしっかりと牽引しなければなりません。
サウジアラビア代表を詳しくまとめました↓
アジア予選の最終節で日本代表を破り、W杯行きを決めたサッカーサウジアラビア代表。毎回アジア代表は苦戦しますが、今大会はより一層苦戦すると思われます。監督交代、スペイン協会との協定など、望ましくない手を打ち単純な戦力以上に不安要素があるのです。今回は... サウジアラビア代表の注目選手、予想スタメンを紹介! - フットバズ!! |
マフムード・ハッサン“トレゼゲ”/エジプト(23才-カスムパシャ)
ポジションは左WGです。上の写真の左の選手です。
今季トルコリーグで、13ゴール7アシストを挙げた才能抜群の若手です。
エジプトは守備的な戦術を採用しているので、カウンターの際、サラーはもちろん、このトレゼゲのスピードも非常に重要になっていきます。
特に1試合目であるウルグアイ戦は、サラーが欠場するとの話もでているので、このトレゼゲがエジプトの攻撃を引っ張らなければいけません。
エジプト代表を詳しくまとめました↓
プレミア最高の選手モハメド・サラーに率いられ、なんと28年ぶりのW杯出場を果たしたエジプト代表。もちろんクラブと代表は別物ですが、大きく期待してしまう国の一つですよね。サラーに注目が集まりがちですが、よく見てみるとタレント、組織共に堅くて強いチームで... サッカーエジプト代表は強い!注目選手、予想フォーメーションを紹介! - フットバズ!! |
ナイタン・ナンデス/ウルグアイ(22才-ボカ・ジュニアーズ)
ポジションは中盤のCMです。代表では右サイドハーフを務めています。
すでに南米では、その才能を証明済みのかなり期待の選手です。
苦手とするプレーがない完成度の高い万能性が一番の魅力でしょう。
運動量を活かして攻守に大きく貢献してくれるので、ウルグアイ代表の試合を見ていたら、このナンデスの名前を何度も聞くことになるでしょう。
ウルグアイ代表を詳しくまとめました↓
「マエストロ」の異名を持つタバレス監督が率いるサッカーウルグアイ代表は、経験値と若手の勢いが合わさった非常に面白いチームです。南米予選を勝ち抜いて来ただけでも、十分強いということは分かりますが、抱えているタレントを見ますと、センターラインを中心に... サッカーウルグアイ代表は強い!注目、有名選手や予想スタメンを紹介! - フットバズ!! |
グループB
ゴンサロ・ゲデス/ポルトガル(21才-バレンシア)
ポジションは左のWGです。
才能がある若手が非常に多いポルトガル代表ですが、私はこのゲデスを推します。
「ロナウド2世」筆頭の若きウィンガーは、スピードに乗ったドリブルで、相手DFにどんどん穴を空けてくれます。
ポルトガル新世代であるこのゲデスを始め、ベルナルド・シウバ、アンドレ・シウバたちが、どれ程ロナウドの負担を軽減させられるかが非常に重要になるでしょう。
ちなみにレンタル先のバレンシアで大きく活躍しましたが、本来所属しているPSGではポジションを掴めていません。
ですので、このW杯で結果を残すことが出来たら、多くのクラブがアプローチしてくるでしょうね。
ポルトガル代表を詳しくまとめました↓
ヨーロッパの王者として今回のW杯に臨むポルトガル代表。絶対的なエースを擁して、狙うは自国の最高記録である3位以上でしょう。超がつくほどの有名選手から、次世代を担うポテンシャル抜群の若手までキチンと揃えており、決して無理な目標ではないと思います。今回... ポルトガル代表の有名、若手選手と予想フォーメーションを紹介! - フットバズ!! |
マルコ・アセンシオ/スペイン(22才-レアル・マドリー)
ポジションは2列目で、一番得意なのは左WGでしょうか。
レアル所属で、この無敵艦隊スペインの最終メンバーに入っているだけで、もう普通の若手選手ではないですね。
今更ピックアップしなくてもいいかもしれませんが、このアセンシオは次世代のサッカーシーンを引っ張らなければなりません。
その第一歩の舞台として、このW杯はとてもいいのではないでしょうか?
恐らく試合の流れを変えるために、途中からの出場になるでしょうけど、大きな仕事をして、世界中にスペインのアイコンになれるということを示してほしいです。
スペイン代表を詳しくまとめました↓
もう明日には世界最大のスポーツの祭典、ワールドカップが開催するんですよ。ここまで31チームまとめてきましたが、最後にまとめるのはこのスペイン代表です。圧倒的なパスサッカーで、サッカーシーンを引っ張ってきてくれた大きな存在です。クラブレベルで優秀な成... スペイン代表は強い!注目選手や予想スタメンを紹介!弱点も紹介! - フットバズ!! |
ハキム・ツィエク/モロッコ(25才―アヤックス)
ポジションは2列目中心で、一番得意としているのはトップ下です。
オランダの名門アヤックスで活躍しているだけで、将来活躍しそうな予感がしますよね。
その中でもこのツィエクは抜けている存在です。
オランダ国内だけでなく、昨季はヨーロッパリーグの準優勝にも大きく貢献していました。
とにかく足元のテクニック、ラストパスの精度が優れていますので、プレーに華があります。
モロッコは守備的なチームですので、このツィエクが、いかに効率的な攻撃を展開出来るかにかかっていると思います。
現在25才と完全な若手とは言えないですが、W杯後に大きくブレイクして、ビッグクラブに移籍しそうなので、入れてみました。
スペインやポルトガル相手に活躍したら、評価バク上げしますもんね…
モロッコ代表を詳しくまとめました↓
一般的にサッカーのイメージはなく、知られていないであろうサッカーモロッコ代表ですが、意外といい選手が多くいるのです。有名クラブ所属の選手から、オランダで輝き始めている超新星と、ワクワクするメンバーが揃っています。アフリカ随一の圧倒的な守備を誇り、... サッカーモロッコ代表の有名、注目選手からブレイク候補まで紹介! - フットバズ!! |
サルダル・アズムン/イラン(23才-ルビン・カザン)
ポジションはCFです。
若干23才にして、イラン歴代最高の選手と評されているアジア最高峰の若手です。
イランでは完全に攻撃の中心となっており、ここまで32試合で23ゴールを挙げています。
無茶苦茶な数字ですよね…
フィニッシュのところの仕事だけでなく、ポストプレーでチームの攻撃の起点にもなります。
確かにこのグループはかなりキツイですが、自身の価値を世界中に見せつけるといった意味では、またとない機会なので、これを活かして次のステップを歩んでほしいです。
イラン代表を詳しくまとめました↓
「今のイラン代表は多くの価値を持っている、それを今大会で結果に残す」。つい最近イラン代表監督ケイロスさんが述べた言葉です。今の若手を中心としたイラン史上最高の世代と、圧倒的な成績でW杯行きを決めたアジア予選で得た自信が、この言葉を生んだのでしょう。... サッカーイラン代表は強い!注目選手や予想フォーメーションを紹介! - フットバズ!! |
グループC
キリアン・ムバッペ/フランス(19才―PSG)
ポジションは2列目ですが、右WGを一番得意としています。
イングランド、ナイジェリアと並んで平均年齢が最も低いフランス代表、無難ですが、このムバッペ以外を選ぶのはちょっとありえないですよね…
もうすでにワールドクラスに足を突っ込んでいる気もしますが、このムバッペはただのワールドクラスの選手で終わっては育成失敗と言われてしまいます。
歴史に名を残さなければなりません。
1958W杯のペレ、1982W杯のマラドーナ、2006W杯のメッシと同じような鮮烈デビューを果たし、今大会で自身の伝説の第一歩を踏み出す必要があります。
期待しましょう。
フランス代表を詳しくまとめました↓
優勝候補の一角であるフランス代表。今回は不穏な内紛もなさそうですし、非常に充実していると思います。メンバーを見ると、各リーグで活躍するトッププレーヤーばかりで、今大会最強、歴代フランスで最強との声すらあります。確かに強すぎるなぁと感じますが、皆さ... 強すぎフランス代表の弱点は?戦術の穴は?誰がジダンになるか? - フットバズ!! |
ワールドカップ優勝候補の一つであるサッカーフランス代表。その多様性あふれるメンバーは見ただけで、強い、歴代最強か?と声が上がるほどです。日本は同グループでなくて助かりました。醜態をさらさないで、すみますからね。もちろん狙うは、自国開催1998年以来の「... フランス代表は強い?最強?注目、若手選手や予想スタメンを紹介! - フットバズ!! |
ダ二エル・アルザニー/オーストラリア(19才-メルボルン・シティ)
ポジションは右WGです。また右WGも高水準にこなせるようです。
キューウェル以来の逸材として、オーストラリア国民全体が期待している神童です。
今回初招集ですが、今シーズンの後半戦の印象的なパフォーマンスを継続できれば、代表でも大きな存在となるでしょう。
恐らくスタメンではないですが、ウィンガーらしくドリブル突破が得意なので、後半途中から出てきて試合の流れを変える役割を担うことになります。
オーストラリア代表を詳しくまとめました↓
「サッカルーズ」の愛称を持つオーストラリア代表。実はこの国も日本と同じくW杯行きを決めた後に、監督交代をしています。(こちらは昨年11月に辞任ですけどね…)サッカーのスタイルも大きく変えて苦戦必至と言われていますが、果たして2006年のようにグループリーグ... サッカーオーストラリア代表の注目選手、予想スタメンを紹介! - フットバズ!! |
エディソン・フローレス/ペルー(24才-オールボー)
ポジションは左のWGです。もう少し低い位置の左サイドハーフでの出場も。
このフローレスは24才ですが、ゴールへの意識やサイドでの存在感はペルーの中でも、かなり際立っているようです。
特に南米予選でのパラグアイ戦やエクアドル戦では、MOMを取るほどの活躍を見せていました。
現在はデンマークリーグでプレーしていますが、より大きなクラブへ移籍するのは時間の問題でしょう。
どうせなら、このW杯をきっかけにしてほしいですね。
ペルー代表を詳しくまとめました↓
南米のサッカー強豪国と言ったら、ブラジル、アルゼンチン、コロンビア、ウルグアイなどが出てきますが、このサッカーペルー代表も近年安定した強さを誇っています。欧州の有名クラブでバリバリに活躍するような選手はいませんが、その組織力を武器に、南米予選を勝... ペルー代表は意外に強い!注目メンバー、予想フォーメーションを紹介! - フットバズ!! |
ピオネ・シスト/デンマーク(23才-セルタ)
ポジションは左WGです。
テクニックとスピードを兼ね備えたドリブルが武器の非常に破壊力があるデンマーク期待の若手ウィンガーです。
ラストパスの精度も高いので、ただのドリブラーでなく、対処が難しいです。
デンマークの攻撃は、エリクセンに多く頼っている部分があるので、このシストがどこまで負担を軽減出来るかにかかっています。
ちなみに今大会のデンマークは非常に面白いチームですので、このシスト含めて是非注目して下さい。
デンマーク代表を詳しくまとめました↓
8年ぶりにW杯出場を決めたデンマーク代表。その確固たるポゼッションサッカーで、特に予選後半の戦いぶりは特筆すべきものがあります。15年間監督を務めた前任者からタスキを受け取ったハレイデ監督は、攻守のバランスが非常に上手く取れているいいチームに仕上げて... デンマーク代表の有名、注目選手や予想フォーメーション等を紹介! - フットバズ!! |
グループD
スポンサーリンク
クリスティアン・パボン/アルゼンチン(22才-ボカ・ジュニアーズ)
ポジションは右WGです。
もちろん南米の選手らしく独特の創造性がありますが、それをスピードに乗りながら披露できる非常にレベルが高いウィンガーです。
もうすでに国内の旗手としてかなり期待されています。
確かにいい選手ですが、アルゼンチンの攻撃陣の充実具合を考えましたら、流れを変えるための途中出場かなと思っていました。
しかし右サイドのランシーニが怪我をして離脱してしまいました。
これにより、右サイドの一番手はこのパボンになるのかな?と予想しています。
どちらにしても、メッシに頼りがちなアルゼンチンの攻撃を活性化させることの出来る選手ですので、是非注目して下さい。
アルゼンチン代表を詳しくまとめました↓
世界最高のサッカープレーヤー、リオネル・メッシによって率いられるアルゼンチン代表。抱えているタレントは前線を中心に贅沢極まりないのですが、予選は苦戦、監督交代、適切なフォーメーションも見つからないと、正直かなり不安の種を抱えているのです。全体とし... アルゼンチン代表の有名、注目選手や予想スタメンを紹介! - フットバズ!! |
アルベルト・グドムンドソン/アイスランド(20才-PSV)
ポジションは右WGです。
今のアイスランド代表は文句なしの黄金世代ですが、グドムンドソンはこの若さにして、今のアイスランド代表でも十分仕事ができる期待の若手です。
祖父はアイスランド初のプロのサッカー選手、両親もサッカー選手と、スポーツ一家で育ったグドムンドソンは、もうすでにオランダの2部では結果を残しています。
また昨年アイスランド代表デビューを果たし、5試合で3ゴールという驚異的なペースで得点を重ねています。
試合に出場したら、この調子で結果を出してほしいです。
アイスランド代表を詳しくまとめました↓
人口が約33万人と、W杯出場国の人口最少記録を塗り替えたサッカーアイスランド代表。前回EUROでイングランドを破り、その名を世界中に知らしめ、本予選でも首位通過をし、小国の躍進と讃えられています。今回のW杯でも同じような衝撃を与えてくれるのか、非常に強く... アイスランド代表は強いので注目!有名選手や予想フォーメーションは? - フットバズ!! |
アンテ・レビッチ/クロアチア(24才-フランクフルト)
左WGを主戦場としていますが、FWでの出場もあると思います。
このレビッチは特別な思いを胸に、W杯に臨むことでしょう。
なんと前回大会、レッドカードをもらってしまい、その影響もあってかクロアチアは悔しいグループリーグ敗退を記録してしまいました。
そのメキシコとの試合は、かなり応えたはずです
ですので、今大会を雪辱を果たすいい舞台と捉えていることでしょう。
恐らく、マンジュキッチやペリシッチ、カリニッチらが苦戦しているところでの途中出場となるので、スピード抜群のダイナミックなドリブルや裏への抜け出しで、チームの攻撃を活性化させてほしいです。
クロアチア代表を詳しくまとめました↓
有名プレイヤーが多数いるのに、近年の国際大会ではどうしても結果を残せないサッカークロアチア代表。強い強いと言われていますが、各々クラブで活躍している選手のレベルを考えたら、もっと良い結果を残してほしいと思っている方も少なくないはずです。今の中心メ... サッカークロアチア代表は強い!有名、注目選手、予想スタメンを紹介! - フットバズ!! |
ウィルフレッド・エンディディナイジェリア(21才-レスター・シティ)
ポジションはDMです。
もうレスター・シティでポジションを確保しているので、ご存知の方も多いと思います。
守備職人としての非常に高い能力を有していて、中盤で必ず相手の攻撃をシャットアウトしてくれます。
運動量も多くて、広い範囲をカバーしてくれるので、試合を見ていたら、何度も名前を聞くことになると思います。
ナイジェリアはチーム全体が若いですが、その中でもエンディディのポテンシャルはずば抜けています。
この「死のグループ」で結果を残したら、間違いなくより大きなクラブから声が掛かることでしょう。
ナイジェリア代表を詳しくまとめました↓
「スーパーイーグルス」の愛称を持つサッカーナイジェリア代表。今大会のナイジェリア代表は、若い選手がどんどん成長してきて非常にワクワクするチームの一つです。個人の能力が長けているのは昔からですが、アフリカ予選をラクラク突破してきた組織力もまた強みと... サッカーナイジェリア代表は強い!有名選手や予想フォーメーションは? - フットバズ!! |
まとめ
スポンサーリンク
とりあえずグループAからグループDをまとめてみました。
まだ知名度のない若手から、もうすでに有名な若手まで色々いますよね。
W杯というのは、他には代えがたい経験なので、これをきっかけに大きく成長することは間違いなしでしょう。
果たしてどんな若手選手が、ニュースの見出しを飾ることになるでしょうか?
ちなみに最優秀若手賞の本命はムバッペ、対抗ジェズス、大穴はデンマークのシストと予想します!
ここまで読んで頂き、ありがとうございます。
充実したワールドカップライフを!
グループE~Hもどうぞ↓
前回に続いて、ワールドカップ出場国のブレイク間違い無しの若手を紹介していきます。ワールドカップは自身の名を、一気に世界中へと押し上げてくれる最高の機会なのです。是非観戦する際、国の命運を左右する若者達に、注目して見て下さい、グループA~Dのもどうぞ↓... ワールドカップ出場国E~H組の必ずブレイクする若手を紹介!期待を! - フットバズ!! |
ワールドカップの得点王候補もまとめました↓
各国最終メンバーを発表し、強化試合も終えて、ワールドカップ本番モードに入りましたね!今回は大会の華となる得点王候補をまとめてみました!無難な本命候補から、ちょっと大穴まで色々挙げていきます。観戦する際に、参考にして頂けたら、幸いです。得点王本命は... 2018ロシアワールドカップの得点王、本命から大穴まで直前予想! - フットバズ!! |
ワールドカップまで残り2日ですね!楽しみな国、選手など色々ありますが、やっぱり一番気になるのは優勝国ですよね。自然と予想するのも楽しいです!なので今回は優勝候補の国をまとめてみました。MVPももちろん忘れてはいけません。これもまとめました!ロシアワー... ロシアワールドカップ優勝国とMVPの候補を直前予想!伏兵は? - フットバズ!! |
コメント