ワールドカップ優勝国の賞金はいくら?MVPや得点王の金額、ボーナスはいくらもらえるか調査!

スポンサーリンク

私は人間ですので、やはりこのような賞金というものが気になってしまいます。

この世界最大のスポーツの祭典、ワールドカップでは、どのように賞金が配分されるのか…

考えるだけでも楽しいですよね!

今回はMVPや優勝国、得点王等の賞金を中心にまとめてみました。

後、強豪国の順位ボーナスも調べたら出てきたので、まとめてみました。

過去最高額の賞金の数々!

スポンサーリンク


FIFAnのインファンティーノ会長が言っていたように「今大会は過去最高のワールドカップ」なのです!

はい流石、お金のスキャンダルが絶えないFIFA会長らしい発言ですね(笑)

今大会は過去最高の賞金が用意されているのです!

なんと総額で4億ドル(約440億円)…

正直全く分からないので、リアクションしづらいです。

たしかに近年のサッカービジネスの広がりは、まさに「半端ないって」ですからね…

どの企業がどのくらい出しているとかも分かれば、面白いんですけどね。

ステージ別で紹介!

では早速紹介します。

優勝→3800万ドル(約41億8000万円)

準優勝→2800万ドル(約30億300万円)

3位→2400万ドル(約26億4000万円)

4位→2200万ドル(約24億2000万円)

ベスト8→1600万ドル(約17億6000万円)

ベスト16→1200万ドル(約13億2000万円)

グループリーグ→800万ドル(約8億8000万円)

参考:http://www.soccerdigestweb.com/

どうでしょうか?どれにしたって異次元な数字ですので、分かりにくいですが、、、

出場出来れば、8億円もらえるんですね。

まあ名誉のほうが大きいと思いますけど、これはモチベーションになりますよね!

そして一番大きな差があるのが、優勝と準優勝なんですね。

こちらも格別なモチベーションが生まれるはずです。

しかもこの賞金とは別に、一般人の基本給に当たる「出場準備金」というものも存在しています。

これは出場する全ての国に対して、150万ドル(約1億6500万円)ずつ支給されるようです。

つまりこの150万ドル+賞金が与えられるということになります。

凄いですね…ワールドカップ。

MVPや得点王はいくら貰える?個人賞金に関して!

MVPや得点王に関してはいくら調べても出てきませんでした…申し訳ありません。

ちなみに上記の賞金はFIFAから各国のサッカー協会に分配されます。

なので上の金額が、そのまま選手達に分けられるということはありません。

そして実際に選手が受け取る額は、各国がそれぞれで決めているようです。

日本代表の場合は、事前の練習期間から、日給1万円が基本で支給されます。

まあこちらは彼らからすれば、微々たるお金ですけど、

獲得した順位によって変動する選手報酬(ボーナス)が別途で発生します。

こちらがその金額です。

優勝 5000万円/一人

準優勝 3000万円/一人

3位     2000万円/一人

4位     1000万円/一人

ベスト8   800万円/一人

ベスト16   500万円/一人

今回はベスト16を記録したので、23人にそれぞれ500万円が手渡されるわけです。

うーん…あの感動を考えれば、もっと貰ってもおかしくないような…

ってか日本サッカー協会さん、どんだけ中抜きしているんですか(笑)

強豪国の選手報酬(ボーナス)も気になる!

スポンサーリンク


MVPや得点王の賞金が分からなかったので、

日本代表と同じように強豪国(イングランドとドイツ)の選手報酬をまとめてみます。

イングランド

英国紙『the sun』によりますと、大会前それほど期待されていなかったイングランド代表ですが、

優勝ボーナスが設定されていたようで、もし優勝したらチームで500万ポンド(約7億4000万円)を分け合うことになっていたようです。

そうしますと、おおよそ一人あたり、21万ポンド(約3100万円)ということです。

あれ…?かなり安くないですか?

準決勝に進出しただけであんなに大騒ぎしていたくせに、何でこんな値段設定なんでしょうか。

またグループリーグで敗退した場合は、何もボーナスは与えられないようです。

詳しいことは書いてなかったのですが、これはつまり決勝トーナメントに進めば、ボーナスは貰えるということなんですね。

まあ流石にイングランドがグループリーグ敗退はまずいですけど、

日本代表と同じボーナス設定なんですね。

イングランド代表についてどうぞ

サッカーの母国イングランド。近年プレミアリーグの盛り上がりに反して、代表としては結果を残せていません。特にあの小国アイスランドに敗れた2016EUROはかなり衝撃的でした。あれから多くの選手はしっかりと成長し、いい若手も入ってきました。今回はいつもと違う...
サッカーイングランド代表の有名、注目選手から期待の若手を紹介! - フットバズ!!

ドイツ代表

サッカー専門サイト『Goal.com』によりますと、

前回王者のドイツ代表は、優勝したら800万ユーロ(約10億5千万円)がチームに分配されるようです。

これを全体で分けると一人当たり35万ユーロ(約4500万円)となります。

イングランドよりかは太っ腹ですね。

また優勝以下は、、、

準優勝 20万ユーロ/一人(約2600万円)

3位 15万ユーロ/一人(約2000万円)

4位 12万5千ユーロ/一人(約1600万円)

ベスト8 7万ユーロ/一人(約1000万円)

となっているようです。

まあドイツ代表に関しては、このボーナスどころの話ではないですけどね…

こちらも詳しく書いていなかったのですが、流石にグループリーグ敗退だと、ボーナスはナシですよね。

ドイツ代表についてどうぞ↓

完成度随一のドイツ代表。もちろん多くの方が優勝候補筆頭に挙げています。ただただ勝てて強いチームと表現出来る、今のドイツ代表が狙うのは一つしかありません。「W杯2連覇」です。多くの主力選手を休ませて臨んだコンフェデレーションズカップですら勝ち取った彼...
ドイツ代表は強い!注目選手や予想スタメンを紹介!気になる弱点は? - フットバズ!!

調べてて面白いなぁと思ったのですが、他の国の情報は出ていませんでした…

クロアチアとか気になりますよね。

まとめ

スポンサーリンク


今回はロシアワールドカップの賞金についてまとめてみました。

活躍すればするほど手にする賞金が増えるのは、選手のモチベーションに繋がるので、

いいことだと思うのですが、選手自体に入る賞金が少し安いかなという感想です。

今現在サッカーに多くの資本が入ってきている状態ですから、

もっと景気良く渡してもいいのでは?と素人ながら思いました。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

こちらもどうぞ↓

1ヶ月間私達を熱狂させてくれたロシアワールドカップ。残る試合はあと一つとなっております。優勝国も気になりますが、誰がMVPになるか…?こちらも同じくらい興味をひきつけてくれますよね!今回は歴代獲得選手を参考にして、今大会の候補を二人に選んでみました!歴...
ワールドカップMVP予想はアザールかモドリッチ!歴代選手から候補の基準を調査! - フットバズ!!
各国最終メンバーを発表し、強化試合も終えて、ワールドカップ本番モードに入りましたね!今回は大会の華となる得点王候補をまとめてみました!無難な本命候補から、ちょっと大穴まで色々挙げていきます。観戦する際に、参考にして頂けたら、幸いです。得点王本命は...
2018ロシアワールドカップの得点王、本命から大穴まで直前予想! - フットバズ!!
https://footballbuzz.org/wcup-victory/

コメント