ワールドカップ開催国のロシアの中で、最もその才能を感じさせてくれるのがこのゴロビンです。
チーム最年少ですが、その才能を疑っているロシア人はいないのではないでしょうか。
それほど国内の期待は高いのです。
中盤の大黒柱であるゴルビン抜きのロシア代表を想像することなんて、決して出来ないと言われている程です。
ミランチュクから「ロシア次世代の旗手」の座を奪ったこのゴロビン、プレースタイルや移籍先など色々まとめました。
追記5月15日:ゴロビンの名前をゴルビンと間違えていたやつがいるらしいです…恥ずかしい…
追記:モナコへの移籍が決まりましたね!チェルシーやユーベよりかは成長にはいい環境だと思います!
ゴロビンのプロフィールと経歴
スポンサーリンク
生年月日:1996年5月30日(22才)
身長:180cm
国籍:ロシア
ポジション:CM
背番号:代表13 クラブ17
ゴロビンは2016EUROの時もチーム最年少でした。
この時慣れない守備的なポジションを任され、ウェールズ相手に散々に蹂躙され、大きな批判を浴びました。
しかしこの経験が彼を強くしたのか、そこからクラブでも代表でも急成長を見せたようです。
今までの経歴
CSKAモスクワ(2015~)
2015年にCSKAモスクワⅱから昇格を果たし、それ以来CSKA一筋です。
つまり生え抜き選手です。
ゴロビンのポジションやプレースタイルは?
ゴロビンのポジションは中盤、CMです。
またより攻撃的なAMやウィング気味に入り、右足でチャンスを演出するのも得意です。
でも私は中盤で試合を作ったり、攻撃重視のボックストゥボックスの動きをする方が向いていると思います。
このようにこなせるポジションから分かると思いますが、試合中柔軟に動くのを得意としています。
試合にリズムを生むパス
まずキックの精度が非常に高いので、滅多にボールを失わずリズム良くテンポを創出してくれます。
基本的にボールを受けるために、いろんなポジションに顔を出すので、このゴロビンがボールを触る回数は非常に多いです。
たくさん受けてそこから前線、横、時にはゲームを読み、後ろにもしっかりとパスを供給し続けます。
まさにロシアの心臓部分ですよ。ちなみに所属クラブCSKAでも心臓を担っています。
負担をかけすぎですよね…
もちろんアイデイアも視野も備えているので、リズムを生むだけでなく、決定的なパスでチャンスも演出できます。
またロングパスやサイドチェンジで一気に展開を変えるプレーもよく見かけますね。
ミドルシュートも得意!
攻撃性能に自信があるゴロビンですが、その貢献は司令塔の役割だけではありません。
もとからキックの精度は優れているので、エリアの外からかなり危険なシュートをGKにお見舞いすることも出来ます。
それほどパワーがある見た目をしてないですが、パンチ力もあります。
これはキックのポイントが良いということなんでしょうかね。
このミドルシュートの脅威のおかげで、本来の役割であるパス回しがよりスムースに進むようになっています。
ロシア国内では、中盤のクリティカルな位置でもないのに、相手DFやDMはシュートを警戒して、どんどんゴロビンにプレスをかけに来ます。
そうなると待っていましたと言わんばかりに、空いているスペースへピタッとパスを供給してくるんですよね…
優れた運び
べらぼうに足元のテクニックがあるという訳ではないですが、基本的なタッチや上体の使い方が優秀なので、
前にスルスルっとドリブルで運ぶことも出来ます。
このゴルビンの持ち運びにより、前への推進力というものを生んでくれます。
また自身が中心ということをしっかりと理解しているのでしょうね、
「押し上げるぞ!」と彼が前へドリブルで運び始めると、それが合図かの如く一気にチーム全体のラインが上がります。
前述のパスは中盤を支配される格上相手に、通用しないかもしれませんが、
この持ち運び関しては攻撃の役割としてだけでなく、守備的な意味でも確実に必要になります。
ゴロビンの動画です。攻撃に関してはもうビッグクラブでも通用しそうです。
Alexandr Golovin ● The Best Russian Talent ● 2018
ロシア最高のタレントゴロビンの移籍先は?
ワールドカップ前ですが、このゴロビンの話はゴシップ中心ですが定期的に出ています
アーセナルやチェルシー、ユナイテッドですね。
またここ最近になり、ユベントスもかなり出ていますね。
ユーベはマテュイディやケディラ、ピアニッチの相方として狙うんでしょうか?
ジャンが加入するので、可能性は低いと思います。それともそこまで頭数を増やしますか?
一方プレミアに関しては、アーセナルはかなりお熱な様子。
1年以上前から噂は出ていますし、スカウトも派遣しているという話もあります。
でもアーセナルさん、そのポジションは要らないんじゃ…
ジャカをもっと信頼してくださいな…
チェルシーは昔のジルコフやシェフチェンコみたいに、オーナー関係で出ているのではないのでしょうか?
100%要らないですよね。
追記:モナコへの移籍が決まりましたね!チェルシーやユーベよりかは成長にはいい環境だと思います!
ゴロビンのまとめ
スポンサーリンク
皆さんもうご存知でしょうが、絶対的な司令塔ゴロビンは、
ロシア代表として本日サウジアラビア代表と対戦します。
24:00からNHKでの放送です。ぜひお見逃しなく!
W杯出場国の中で、FIFAランキング最下位のロシア代表を救うことが出来るのは、このゴルビン以外にありえません。
いつも見せている国内でのパフォーマンスを、母国の地でも見せればいいだけです。
他の国より慣れているはずので、難しい注文ではないと思います。
またロシアの誇りを取り戻すことも大切ですが、将来の移籍先にアピールするためにも、このワールドカップは大きな意味を持つと思います。
まずはサウジアラビア戦のゴルビンのプレーを見て、彼がどれほど優れているのか是非見て下さい!いい選手ですよ!
ロシア代表に関して色々まとめました↓
2018ロシアワールドカップで、ここまで最も印象的なサッカーを見せてくれているのは開催国ロシア代表でしょう。そのロシア代表の注目選手、ゴロビンは国内の大きな期待に対し、しっかりとプレーで応えていますよね。そしてこのゴロビン、そのプレーもさることながら... ゴロビン(ロシア代表)がイケメンで注目です!子供の頃の画像も紹介! - フットバズ!! |
近年サッカーシーンにその名前を轟かすことが出来ていないロシア代表。本当に最近いい選手が出てきませんね。有名選手も少し前の選手が多いです。開催国でありながらグループリーグ敗退はもちろん避けたいでしょう。そんなサッカーロシア代表の有名、注目選手、ブレ... サッカーロシア代表の有名、注目選手からブレイク候補まで紹介! - フットバズ!! |
開催国ロシア代表がサウジアラビア相手に5-0の完勝!モスクワの地で夢のようなスタートを切ることが出来ました。この試合の結果を受けて、チーム全体の士気も挙がることでしょう。より厳しい相手になるであろうウルグアイとエジプトにいい意思表示となったと思いま... ロシアVSサウジアラビア戦を総括してみた!ロシアのカウンター! - フットバズ!! |
世界が注目するワールドカップの幕開けです!いきなり地味と言われてもしょうがないロシア代表とサウジアラビア代表の一戦ですが、果たしてどのような試合が展開されるのでしょうか?試合前の情報を色々集めて、まとめました。観戦する際に、参考にしてもらえたら幸... ロシアVSサウジアラビア戦をプレビューしてみた!ワールドカップ開幕 - フットバズ!! |
ワールドカップ開催国のロシア期待の2列目が、この22才のミランチュクです。中盤から創造性を生んでくれるチャンスメイカーです。実は17才にして代表デビューをし、国内の人たちはみな揃って「次世代ロシアを担う選手」は、こいつだ!と、かなり期待していたのですが... ミランチュクはロシアのトップ下!プレースタイルや移籍は? - フットバズ!! |
FCクラスノダール所属の守備的MF、守備も自慢でパスでも試合も作れる選手です。常に後方でフィルター役として、ロシア全体の高齢化した守備組織を助ける活躍をしています。今回はそんなガジンスキーのプレースタイルや経歴などをまとめてみました。追記2018.5月15日... ユーリ・ガジンスキーは守備職人!?プレースタイルや経歴が気になる! - フットバズ!! |
ロシア代表の中でも随一の苦労人であるアルテム・ジューバ。非常に多くの移籍を経験しています。若い頃から期待され続けていますが、どうしてもコンスタントに結果を残せず、どこかでつまずいてしまうのです。今回のロシアワールドカップで他では得られない経験をし... ジューバ(ロシア代表)のプレースタイルを検証!経歴は苦労人! - フットバズ!! |
コメント