近年のフランスリーグは、毎年のように世界を驚かすような選手が出てきますね。
今回紹介していくニコラ・ぺぺ、彼もそのレベルの選手であることに間違いはありません。
ビッグクラブに引き抜かれるのも時間の問題でしょうね。
ということで、リールの上位進出に大きく貢献しているニコラ・ぺぺのプレースタイルなどを見ていきます。
長所と短所が非常にハッキリしている選手って、何か魅力というかロマンみたいなものを感じますよね。
スポンサーリンク
ニコラ・ぺぺのプロフィールと経歴
まずニコラ・ぺぺのプロフィールを見ていきます。
生年月日:1995年5月29日
執筆時年齢:23才
身長:183cm
体重:73kg
国籍:コートジボワール(フランス)
背番号:19
これまでの所属クラブ
アンジェSCO(2013-2017)
USオルレアン・ロワレ(2015-2016) レンタル
LOSCリール・メトロポール(2017~)
彼のキャリアの始まりのクラブのポワチエFCってアマクラブなんですよね…
そこから数年で今や、世界のビッグクラブが狙っているような選手ですからね、驚くべき成長ですね。
しかも今年の夏にはリヨン移籍が濃厚という報道も出ていたようですが、それを蹴って残留したとのこと。
その我慢が今季の躍進につながっているのでしょうか?
また昨シーズンもいい数字を残していましたが、今季ほど驚異的なものではありません。
とにかく今季のフォームが1年通して、どこまでいくのか?そこが一番気になるところです。
ニコラ・ぺぺのポジションとプレースタイルは?
ニコラ・ぺぺが担当するポジションは右ウィング、右サイドですね。
基本は右でのプレーですが、そもそものプレーエリアが広く色んな場所でボールを受け、得意のドリブルで切り崩していくのがプレースタイルの特徴でしょうか。
スポンサーリンク
一番はスピードとテクニックを活かしたドリブル
コートジボワール代表のウィンガーということで簡単にイメージしやすいですよね。
まずは基本の絶対的なスピードのおかげで、裏への飛び出しなども出来ますが、やはりボールを持った際の局面打開能力は抜群です。
攻撃に時間をかけないでカウンターをしたい時は、ゴール近くまで一気に運べる素早いランニング。
これだけでも対峙したディフェンスは嫌ですよね。
そしてスピードに乗らせまいと寄せたら、びっくりするくらい上手い足元のテクニックでかわしてくるんですよね。
足元が非常に柔らかいのでしょう、足先で巧みにボールを左右に揺さぶります。
ディフェンスに背中を預けながらのターンや、ワンタッチでディフェンスをかわすのも好んで使っていますね。
まあスピードは当たり前かもしれませんが、このテクニックは本当に驚きです。
イメージでは北アフリカのドリブラーって感じです。
まあ単純にマフレズを最初に連想したんですけどね~でも彼よりはスピードがあります!
もちろんそれぞれの技術はもちろんマフレズの精度には敵わないですけどね!
でも上手く成長していったら、マフレズ超えも十分に可能な逸材だと思います。
左足から繰り出されるキックの精度もよし
正直ニコラ・ぺぺのドリブルは、去年の段階でもレベルは高かったです。
私はキックの成長が今季のここまでの活躍を生んでいるように感じます。
去年から比べて、局面打開の鍵となる精度の高いパス、ゴール前での落ち着いたフィニッシュなどですね。
ドリブルを警戒しなければいけない選手なので、少し間合いを開けたら絶妙なパスを提供出来るようになり、プレーの幅がかなり広くなった印象です。
そして今は勢いに乗っていると自分でも感じているのでしょうね、シュートへの積極性もかなり高いです。
そのシュートが上手くいくので、更にチャレンジしていくといった感じで、今はいいリズムでサッカーをやれています。
今はこのシュートの積極性を大切にして、変に縮こまらないようにシーズンを過ごして欲しいです。
シュートへの積極性があるおかげで、こんなに気持ちよくプレーできていると思いますので!
一方気になる部分を挙げるとしたら、
どんなエリアでもボールを持って、ドリブルをしようとするところや
身体の細さでしょうか、フィジカルコンタクトは苦手な方だと思います。
特に前者の方は見ていて、ハラハラするので、辞めたほうがいいと思います…
ショートカウンターが好きなチームと対峙したら、いい餌になりそうです
まあ成長の余地ありという感じで、単純にアタッカーとしては、現在のリーグアンの中では屈指の攻撃力を有している選手ではないでしょうか。
こちらにニコラ・ぺぺのプレー動画も置いておきますね。
足元のテクニックがある選手はプレー集が映えますよね!見ていて楽しいです!
NICOLAS PEPE – Amazing Speed, Skills, Goals & Assists – 2018/2019 (HD)
スポンサーリンク
まとめ
リール躍進の鍵を握っているニコラ・ぺぺ、その価値は日に日に増していくことでしょう。
そして移籍となったら、いくらかかることやら…
ざっと見ただけですが、狙っているクラブはバルセロナ、マンチェスターユナイテッド、アーセナル、リバプール、バイエルンなど錚々たるメンバーです。
でも移籍するなら、自身がしっかりと成長できるクラブを選んでほしいなとも思います。
これからも応援していきたいです!
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
コメント