欧州の数あるチームの中でアトレティコ・マドリードほどの、強さや激しさを全面に出してくるチームはないと思います。
ゴディンやコスタなんかはいい例ですよね。
そのアトレティコで「ネクスト・ゴディン」と評されているのが、ホセ・ヒメネスです。
なんとクラブだけでなく、代表も同じなのです。
こうなったら、次のゴディンはお前だと誰でも思いますよね。
今回はそんなホセ・ヒメネスのプレースタイルや移籍先の話などをまとめてみました。
2018.5.16ロシアW杯速報:しっかりとゴールを決めましたね
ホセ・ヒメネスのプロフィールと経歴
名前:ホセ・マリア・ヒメネス・デ・バルガス
生年月日:1995年1月20日(23才)
身長:185cm
体重:77kg
国籍:ウルグアイ
ポジション:DF
背番号:24
今までの経歴
ダヌービオFC(2012~2013)
アトレティコ・マドリード(2013~)
母国ウルグアイのダヌービオFCのユース出身で、
昇格後すぐにその才能が認められ、スペインの超強豪アトレティコ・マドリードへ移籍。
以来アトレティコで135試合に出場しています。
ホセ・ヒメネスのポジションやプレースタイルは?
基本的にはCBです。右SBやDMでもプレーは出来るようですが、見かけたことはありません。
やはり一番底でがっしりと構えててくれるのが一番頼りになりますね。
対人能力の圧倒的な強さ
身長は185cmと、欧州を舞台に活躍している大柄CB達と比べると、少し低いですね。
しかし身体の厚さからわかるように、そのフィジカルに絶対の自信を持っています。
古き良きオールドタイプのCBと表現するべきでしょうか、シンプルな攻撃に対しては無類の強さを誇ります。
空中戦でも強さを見せますし、ときに危なっかしいタックルも見せますが、精度も悪くはありません。
この鋭いタックルのおかげで、スピード自慢のドリブラーにも対応できるんですけどね
またゴール前ギリギリのところで、思いっきり身体を出してボールを掻き出すシーンもよく見かけます。
まさにゴディンや本日の対戦相手であったエジプトのヘガジーのように、後ろで構えて、どんなボールや突破でも弾き返す選手です。
こういうプレーは見ていて安心感を与えてくれますよね。
シメオネ監督が好きそうな選手です。
アトレティコ加入当初からそのフィジカルは大きな武器でしたが、
シメオネ監督や先輩のゴディンから良い教育を受けたのでしょう、毎年確実に成長しています
本当に意識しすぎだろ!と言いたくなるほど、ゴディンのような選手に近づいていっています。
この部分がクラブでポジションを完全に奪えない理由になってしまったのでしょう
基本的にアトレティコのDF陣はゴディンがその中心です。
その隣に言い方が悪いですけど、劣化ゴディンであるヒメネスを置くと、非常にバランスが悪くなります。単純に弾くだけなら、最高の二人ですけどね…
国内の弱小相手なら問題ないかもしれませんが、攻撃のバラエティが富んでいるリーガ中位チームやCLのチーム相手に、そのバランスで挑むのは好ましくありません。
実際シメオネ監督もゴディンがスタメンの時は、より広い範囲をカバーできるサビッチの方をパートナーにしています。
ゴディンが本当に衰えてきた時、ようやく1番手になれるという感じですかね。
パスはそれほど
ペップが導入し始めてからでしょうか、多くのクラブがCBにもフィード能力というものを求めるようになりました。
その流れが各々の育成段階にもきて、若い頃からパスの精度に自信がある選手が、どんどん産まれてきています。
しかしこのヒメネスは、試合を通してゲームを作るパスを供給し続けることはしません。
パス自体は決して下手ではないですが、上手でもありません。
とにかくリズム良く流れを作るようなパス交換というものをしません。
それよりかは、1試合平均4,9回のロングボールという数字が示しているようにロングボールを多用しています。
分かりやすいくらいに、長いパスの方を好んでいますよね…
ホセ・ヒメネスの動画です。ゴディンになれる逸材は見ていて、頼りになります!
José Giménez – Amazing Defensive Skills – 2016
移籍の話も出ています!ホセ・ヒメネスはアーセナル?ユベントス?
国内だけでなく、世界から非常に高い評価を受けているヒメネス。
アトレティコで半分スタメンであるというだけで、守備の人としては十分な証明となります。
しかしその半スタメンという環境であるおかげなのか、移籍の話も常に出ています。
ここ最近の話を抜粋しますと、移籍先の中心はアーセナルやユベントスです。
互いに資金力はありますし、守備の要になれるCBはそりゃほしいですよね。
ユベントスはキエッリーニの後釜的な役割を期待しているのでしょうか。
アーセナルは将来でも関係なく、今すぐにでも欲しいですよね。
怪我が治ったコシェルニーとヒメネスのコンビなんて、ヤバそうですね…
まあ実現すればの話なんですけどね。
ホセ・ヒメネスのまとめ
「ネクスト・ゴディン」のホセ・ヒメネスのプレースタイルや、移籍先などをまとめました。
いい選手ですし、毎年成長しているのに、少しちぐはぐな印象を受けます。
アトレティコ以外なら、スタメン確実ですけど、アトレティコじゃないと、今のヒメネスはないわけですもんね…
もうちょっとスポットライトを浴びてもおかしくない選手ですよね。
いい機会が眼の前にありましたね!
せっかくいいスタートを切れたから、このワールドカップで更に大きく評価を上げてほしいです。
才能は間違いないので、後は披露する舞台だけだったわけですし!
その他にも色々まとめました↓
アトレティコの他の選手もどうぞ↓
ウルグアイの他の選手もどうぞ↓
コメント