香川真司がドルトムントから移籍?候補をチェック!

スポンサーリンク

画像出典:http://www.bvb.jp/

ファーヴル新監督の元、パパスタソプーロスやヤルモレンコなど大物を放出して、代わりに若くて有望な新戦力を獲得し、世代交代にかじを切っているドルトムント

その中で予算を確保するために、現在29才の香川真司選手も移籍する可能性が出ています。

果たして香川真司選手と言ったら、ドルトムントのイメージが非常に強いのですが、そこを離れて、来季は新天地でのプレーということはあり得るのでしょうか?

今回は噂に出ている移籍先候補をまとめてみました。

香川真司選手の最新移籍先候補!トルコが優勢か?

ドルトムントSDに非売品ではないと言及された香川真司選手、果たして移籍するのでしょうか?

可能性が高いクラブをまとめてみました。

ベジクタシュ

スポンサーリンク


今季トルコリーグ2位の国内随一の名門クラブが、現在獲得に動いているようです。

ベジクタシュは昨季不動のトップ下として、活躍したタリスカがレンタル移籍の期限満了となり、親クラブの中国に帰りました。

彼は今季国内だけでなく、CLも含めて47試合に出場し、20ゴールも挙げました。

現段階で、代役選手は獲得していないので、同ポジションの香川選手をターゲットにしてもおかしくはありませんね。

またベジクタシュが昨季採用していたフォーメーションは、オーソドックスな4-2-3-1でしたので、スムースに適応できそうです。

他にもベジクタシュはその選手が少し高齢であっても、躊躇なく獲得に動くクラブであり、現在29才という年齢もネックにはならないでしょう。

チームの平均年齢がなんと28才を超えていますからね、ロシアワールドカップの日本代表より「オッサンチーム」です。

ちなみにベジクタシュの主な選手は…

CFネグレド、左WGライアン・バベル、右WGクアレスマ、DMメデル

と、どの選手も一度はビッククラブでプレーしたことのあり、30才を超え経験が非常に豊かです。

これらの選手達の長所を活かすために、CLではサイドから素早くダイレクトな攻撃を展開していました。

飛び込みが上手くて、狭いスペースでのプレーを苦としない香川選手が、いい具合にアクセントを加えてくれそうです。

ベジクタシュの17/18シーズンをまとめた動画です。プレーはもちろん、トルコ独特の編集にも注目です!

2017-2018 Beşiktaş Şampiyonlar ligi Hikayesi

ガラタサライ

続いて話が出ているクラブは同じくトルコの名門クラブ、ガラタサライです。

昨季はトルコリーグ優勝、長友選手も1月から加入しているので、ご存知のかたも多いと思います。

ガラタサライは現段階では、移籍市場で大きく動いていません。

決して裕福なクラブではないですが、まだ資金は残っているはずです。

また基本フォーメーションが4-2-3-1というのも追い風ですね。

しかしトップ下にはユネス・ベランダという優れたプレーメイカーがいるんですよね。

今季30試合で8アシストを記録、モロッコ代表としてワールドカップにも出場しています。

正直彼と香川選手で高いレベルのポジション争いをさせるよりかは、他のポジションにお金を使ったほうがいいと思います。

まあCLにも出場するので、スカッドを厚くするのは悪い選択肢ではないではないですけどね、やはり金額次第という感じですね。

もちろん日本人として、長友選手と香川選手のクラブでの共演も見たいですけど、

優勝に大きく貢献した長友選手に250万ユーロ(約3億円)しか出せなかったクラブですので、そこまでのオファーは出せないと思うんですよね。

もうしっかりとファンの心を掴んでいる長友選手と同じ日本代表のチームメートが来るとなれば、

ファンはかなり喜んでくれそうですが、果たしてどうなるのでしょうか。

同じく17/18ガラタサライをまとめた動画です。ゴミスが爆発しています!

Galatasaray – En İyi Goller 2017-18 HD

ウェストハム、エバートン

シーズンが終わる前後には、このイングランドプレミアリーグ復帰の話も多く出ていました。

現在は少し収まっている気もしますが、可能性としてはまだ少し残っていると思ったので、入れました。

当時ウェストハムはモイーズ監督が指揮しており、そこで再会か?、

またエバートンにはルーニーが在籍しており、またそこで再会か?

とも言われていましたが、綺麗に二人共クラブからいなくなりましたね…

しかし両クラブ共もうすでにトップ下には、それぞれフェリペ・アンデルソン、シグルドソンがいるので、かなり可能性は低いと思います。

それ以外のプレミアクラブの話は出ていませんが、これからの移籍市場後半に、玉突き的に動く可能性もあるので、注目ですね。

莫大な資金力を持つプレミアのクラブなら、どこでも香川選手が獲得できるので、急に見知らぬクラブが獲得!というのもありえますよね。

まとめ

スポンサーリンク


ドルトムントからの移籍が報じられている香川真司選手

そんな彼の移籍先の候補をまとめてみました。

どこに移籍するにしても、是非スタメンで出場し続けてほしいです。

まだ衰える年齢ではないので、それなりのクラブでも十分通用すると思うんですけどね…

日本の10番から目が離せませんね。

ここまで読んで頂き、ありがとうございます。

こちらもどうぞ

コメント